通信講座・教材

通信講座(カリキュラム)について

通信講座の受講期間に制限なし!

興味のあるテキストから学習できる!

受講修了までサポート!心配な人はオプション
講座を受講して安心!

受講期間の目安:約4か月

※約4か月で講座修了がスケジュールの目安です。学習期間を延長することも可能です。(マイページの登録が必須となります)通信講座ですので、ご自身のライフスタイルに合わせて、無理のないペースで進めていただけます。70%以上の方が1年以内に修了されています!

受講修了率(受講期間1年経過時点)

1

添削問題集1まで提出

1.5%

2

添削問題集2まで提出

2.1%

3

添削問題集3まで提出

1.8%

提出課題について

書き込むことで頭に入れる!
添削問題集。
ていねいな添削指導で理解度アップ

  • 月1冊のペースで、3冊の添削問題集と1冊の総合受験対策問題集を、4カ月にわたり添削指導いたします。
  • 添削問題集①~③は、テキストの中から答えを探して記述する形式です。書き込むことでテキスト内容を理解し頭に入れていきます。
  • 添削問題集は、順番通りの提出でなくても大丈夫!お好きな添削問題集からご提出ください。

資格認定試験のリハーサル!総合受験対策問題集④

  • 総合受験対策問題集④は、過去問題集となっており、本試験に合わせた出題形式になっています。
※前回の受給時期によっては、受給から一定期間の経過が必要となる場合があります。詳細はハローワークにてご確認ください。

4冊の課題を提出して合格点に達すると受講修了となります。
資格認定試験のご案内をお渡ししますので、期日までにお申込みください。

受講中のサポート体制

1通信講座だけでは不安な方に、2つのオプション講座

  • 資格認定試験に不安がある方は、オプション講座として当学院主催の「養成講座」 「合格対策講座」を受講することができます。

養成講座

なかなか勉強が進まない方、講座を修了できるか不安な方、テキストの理解を深めたい方にオススメです。

合格対策講座

絶対に合格したい方、理解度を確認したい方にオススメです。

2わからないところはいつでも質問して解決

  • 学習を進める中で分からないことや疑問に思うことが出てきたら、いつでも質問してください。スタッフが分かりやすく丁寧にお答えします。
  • 質問票に記入のうえ郵送、FAX、またはホームページの質問票受付フォームで受け付けています。スタッフが分かりやすく丁寧にお答えします。
  • 試験や学習方法などについての質問にもお答えします。
※質問は、質問票の郵送、FAX、またはホームページの質問票受付フォームで受け付けています。

3励ましのお便りが届くことも

  • 添削問題集の提出をなかなかされていない受講生の方には、応援のお便りをお送りします。
  • どうやって学習したらよいか分からない時や、くじけそうな時はお気軽にご相談ください。

4受講生サポート機能

  • 受講生専用のページで、学院からのお知らせを確認したり、各種届け出が可能です。
  • 勉強していて分からないことなどの質問や資格取得に関する相談等も専用フォームより随時受け付けています。
  • ご希望の受講生には、合格対策講座や資格認定試験の最新の日程やセミナーなどのお知らせをメールでお送りします。

5学習期間延長無料

  • 通信講座の目安の受講期間は4か月間ですが、それより長くかかっても特別な手続きや追加の学費などは一切かかりません。
    (マイページの登録が必須となります)
  • ご自分のペースに合わせてゆっくり学習できますので安心です。

海外からの受講も大丈夫!

※海外からの受講希望の方は、下記よりお問い合わせください。

教材について

病気のことや栄養のことをよく知らないという方でも安心して基礎からステップを踏んで学べる教材です。生活習慣病を予防するために知っておきたい知識を、分かりやすく図や絵などを使いながら説明しています。

厚生労働大臣指定 
教育訓練給付制度指定講座

(厚生労働大臣指定番号 1320351-1810012-6)

テキスト6冊、提出課題4冊
受講料66,000(消費税込)
「文部科学省後援 健康管理能力検定1級」の公式テキストとしても対応しています。
  1ヶ月目 2ヶ月目 3ヶ月目 4ヶ月目

教材

  • テキスト1、2
  • 添削問題集①
  • テキスト3、4
  • 添削問題集②
  • テキスト5、6
  • 添削問題集③
  • テキスト1~6
  • 総合受験対策
    問題集④

学習内容

  • 健康管理学
  • 生活習慣病の基礎知識
  • 心の健康管理
  • 生活を守る栄養学
  • 生活環境と健康
  • 体を守る健康知識

提出物

  • 添削問題集①
  • 添削問題集②
  • 添削問題集③
  • 総合受験対策
    問題集④

教材

  • テキスト1、2
  • 添削問題集①

学習
内容

  • 健康管理学
  • 生活習慣病の基礎知識

提出物

  • 添削問題集①

教材

  • テキスト3、4
  • 添削問題集②

学習
内容

  • 心の健康管理
  • 生活を守る栄養学

提出物

  • 添削問題集②

教材

  • テキスト5、6
  • 添削問題集③

学習
内容

  • 生活環境と健康
  • 体を守る健康知識

提出物

  • 添削問題集③

教材

  • テキスト1~6
  • 総合受験対策
    問題集④

学習
内容

提出物

  • 総合受験対策
    問題集④

テキストについて

わかりやすい教材で安心して学習!毎日の生活に役立つ知識が満載!

  • 生活習慣病を予防するために知っておきたい知識を、分かりやすく図や絵などを使いながら説明しています。
  • 病気のことや栄養のことをよく知らないという方でも、基礎からステップを踏んで学習できる!予防するための実践的な運動や食生活の管理など毎日の健康管理に必要なことを勉強します。
  • 知っているようでよく知らないビタミンやミネラルなどの栄養素や、生活をする上で知っておきたい医療制度や介護保険制度についての基礎知識も学習できます。

テキスト詳細

テキスト1

健康管理学

第1章
健康の概念
第2章
保健統計と疫学
第3章
ライフスタイルと健康づくり運動
第4章
健康なときの心掛け
第5章
上手な医療施設の選び方

テキスト2

生活習慣病の基礎知識

第1章
生活習慣病
第2章
肥満
第3章
糖尿病
第4章
脂質異常症
第5章
高血圧
第6章
動脈硬化
第7章
虚血性心疾患
第8章
脳血管疾患
第9章
がん
第10章
肝臓病
第11章
腎臓病
第12章
高尿酸血症・痛風
第13章
肺疾患
第14章
アレルギー
第15章
認知症
第16章
骨粗しょう症
第17章
眼疾患
第18章
歯周病と虫歯

テキスト3

心の健康管理

第1章
メンタルヘルスとストレス
第2章
心の健康とは
第3章
さまざまな心の病気
第4章
生活場面のメンタルヘルス
参考
エゴグラムで自己理解を深める

テキスト4

生活を守る栄養学

第1章
栄養と健康
第2章
栄養学の基本
第3章
生活習慣病を予防する食生活
第4章
運動と食事
第5章
時間栄養学
第6章
ライフステージ別栄養学
第7章
病気と栄養
第8章
食育
第9章
健康食品
第10章
食の安全と環境
参考
日本人の食事摂取基準(2020 年版)

テキスト5

生活環境と健康

第1章
私たちを取り巻く
環境
第2章
私たちが住む地球
第3章
気象と健康
第4章
地球温暖化
第5章
地球環境問題
第6章
地域環境問題
第7章
室内における
環境問題
第8章
都市の環境問題
「ヒートアイランド現象」
第9章
放射性物質による
環境への影響

テキスト6

体を守る健康知識

第1章
運動と健康
第2章
介護
第3章
救急蘇生法
第4章
体を守る薬の役割
第5章
東洋医学
使用する教材は「資格取得説明会」や「個別受講相談」にて、実際にご覧いただくことができます。
ぜひご参加ください。